よろん103号(2009年3月発行)

以下の目次のうちリンクが指定してある場合はそのタイトルをクリックすると、本文がご覧いただけます。
リンクのない場合は、「よろん」をご覧ください。
「よろん」のご購入をご希望なさる場合はこちらのフォームからお問い合わせください。

巻頭言

島崎 哲彦 (東洋大学)

特集 2008年度研究大会報告

【研究発表】都道府県・市による一般的なテーマに関する住民意識調査の最近の実施状況
山田 茂(国士舘大学)
【研究発表】統計調査における民間事業者活用の現状と課題
西 哲生 (インテージ)
【研究発表】「テレビ愛好者」の人物像―テレビ親近感によるアプローチ―
江利川 滋 (東京放送)
【講演】戦後日本の輿論・世論研究者の世論観
岡田 直之 (元東洋大学)
【シンポジウム】世論調査の課題(要旨)
松本正生 (埼玉大学)
吉野諒三 (統計数理研究所)
谷口哲一郎 (輿論科学協会)

世論調査の60年

電話調査が「市民権」を得るまで―日経世論調査の歩み―
岡崎 守恭 (日本経済新聞社)
内閣の危険水域―支持率30%は妥当か―
今井 正俊 (元朝日新聞社)

学会報告

1980年代の調査実務
村尾 望

学会報告

日本マス・コミュニケーション学会
鈴木 雄雅 (上智大学)
小林 盾 (成蹊大学)

調査機関紹介

マーケッティング・サービス
吉村 春彦 (マーケッティング・サービス)
北海道新聞情報研究所
僧都 儀尚 (北海道新聞情報研究所)

図書紹介

佐藤卓己著『輿論と世論―日本的民意の系譜学―』
熊田 登 (個人会員)

新入会員紹介

新入会のご挨拶
谷岡 一郎 (個人会員)
新入会のご挨拶とオートコールのご紹介
野沢 高一 (ジー・エフ)
PAGE TOP ↑